「 FEM 」 一覧
-
1次元モデルで弾塑性解析の流れを学んだので続いて3次元モデルの解析も流してみました。https://qiita.com/Altaka4128/items/eb4e9cb0bf46d450b03f Py …
-
有限要素法、弾塑性解析についてWeb検索をしていた所、Pythonコードを見つけました。 https://qiita.com/Altaka4128/items/86e25d66196dfe7160f3 …
-
Finite element analysis by iPhone/iPad App FEM BLOCKi : Vol.1 Linear static analysis of cantilever
2020/07/16 -FEM
In this article, I will perform a simple finite element analysis using the iPhone/iPad application & …
-
iPhoneアプリ[FEM BLOCKi]で有限要素解析をやってみた第3回 固有値解析
2020/07/13 -FEM
世界一、お気楽な有限要素法講座の第3回目の記事です。今回は固有値解析をやってみます。これまでと同様にWeb上から例題を探し、iPhoneアプリFEM BLOCKiで実行してみます。 なお、本記事中では …
-
iPhoneアプリ[FEM BLOCKi]で有限要素解析をやってみた第2回 高次要素を使う
2020/07/11 -FEM
世界一、お気楽な有限要素法講座の第2回目の記事です。前回は片持ち梁の静解析を行い、たわみ量を理論解と比較しました。 iPhoneアプリ[FEM BLOCKi]で有限要素法解析をやってみた第1回 片持ち …
-
iPhoneアプリ[FEM BLOCKi]で有限要素解析をやってみた第1回 片持ち梁の静解析
2020/07/07 -FEM
本記事ではiPhone/iPadアプリ「FEM_BLOCKi」を使用して、簡単な有限要素解析を行ってみます。「百聞は一見に如かず」いえ、 「百見は一触に如かず」 実際に自らの手で有限要素解析を実行する …