プログラミング

AndroidアプリのGoogle Play Console審査が異常に長い場合の対処法

投稿日:

最近、Andoridアプリのアップデートを行いました。5000DLほどのアプリですがいつもならGoogle Play Console審査は数時間で完了しています。しかし5日ほど経っても審査が終わりません。これは何かおかしいと思いWebを検索してみましたが参考になる情報は得られませんでした。
週明けのタイミングでも審査が終わっていなかったので、とある対処法を行いました。すると2時間後に審査が終了して無事にアップデート版が公開されました。
以下、対処法の説明です。
(私の環境下では有効でしたが、それ以外での効果は検証していません。参考にされる場合はご注意下さい。)

審査をとりやめ、新バージョンを審査に出す

対処法は、審査を取り下げて、新しいバージョンをアップロードして審査に出すだけです。
なぜこれで審査が短時間で終わるかは分かりません。タイミングが悪いと順番待ちの列に加われないのでしょうか?

とりあえずこの方法で、提出から2時間程度で審査完了&公開という爆速アップデートができました。

いずれにせよ時間をかけて作成した新しいバージョンが公開されないのは何とも苦痛です。ご参考にして頂き、皆様のお役に立てればと思います。

-プログラミング

執筆者:

関連記事

有限要素法3次元弾塑性解析Pythonコードを実行してみた

1次元モデルで弾塑性解析の流れを学んだので続いて3次元モデルの解析も流してみました。https://qiita.com/Altaka4128/items/eb4e9cb0bf46d450b03f Py …

Mac miniに移行して世界が変わった。MacBook Proは2度と買わない

MacBook Pro(2016)からMac miniに移行して半年くらいが経ちました。何の問題もなく快適に使用できています。移行の経緯とMac Mini使用の感想などについて述べたいと思います。 目 …

Cycle inside OOO; building could produce unreliable results. Xcodeで史上最高に難解なエラーでハマった話

あるiPhoneアプリを約2年ぶりにアップデートしようと思い、XcodeでArchiveを実行したら見たことのないエラーが出ました。 Cycle inside OOO; building could …

blocked by CORS policy: No ‘Access-Control-Allow-Origin’ header is present on the requested resource.

エラー内容と状況 JavascriptからPHPを呼び出したら下記エラーがAccess to XMLHttpRequest at ‘https://ooo/xxx.php’ f …

iPhoneアプリ公開でAppStoreにて言語が英語になる場合の対処 | Xcode

日本語にしか対応していないアプリを作成してAppStoreConnectでも言語を日本語しか選択していないのに、公開したらAppStoreでの言語表記が「英語」に。日本語にしたい場合の対処法です。[対 …